たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月25日 15:19 ウラノ様
祝辞ありがとうございます! もう2ヶ月も過ぎたとか信じられないです。
お世話になった方々への報告もきちんと済んでないし、全く落ち着きませんwwww
未だに職場では旧姓で呼ばれたり名乗ったりしてるので、正式書類にも思わず旧姓で書いちゃったりしてます…慣れないものです(・ω・`)
そして、いつも感想ありがとうございます!! 結構早いペースで書いてたので、長かったかもしれませんね…読了お疲れ様です!
話の内容はあんまり進んでませんけどwwwwスミマセンww
>乱童味方フラグ?
むしろ原作ではどうして味方にならなかったのか不思議なくらいキャラ立ってたと思うんですけどね、敬語で一人称『ボク』なとことか。
彼はもったいない。実にもったいない。MOTTAINAIは世界共通語! 見せ場を用意したいとは思ってます。 脱走失敗イベント2回もこなしてますし。
>桑ちゃんの才能
彼は典型的な努力型ですよね。 あの努力と根性はもはや才能。
ゆえに、朔やんの存在や指導は契機に過ぎないという表現にしたつもりです。
>優等生南野秀一は計算ずく疑惑
それは深読みし過ぎというものですよwwww
ただ、い ろ い ろ とアレルギーがあるので、朔眠における飛影視点の蔵馬像には『貴様は厄介な奴だ』フィルターかけてるんですよね。 誤解させてスミマセン!! 南野秀一は素で良い子に育ったんだと信じてる。
>ほほえま飛影
リアルタイム視聴時は『飛影かっこいいマンセー』だったんですが、歳月を経て彼を見る目が変わりまして。 かわいい奴だと。
ですので、朔眠における彼はかわいいクソガキになってます。
>ピー子RX
樹木の英名を付けた使い魔的なものを出す予定は元来あったのですが、成り行きで復活した霊界鳥をその枠に当てた為に名前のカッコ良さ(中二っぽさともいう)に差がついてしまったのではと思いまして…
本編でわざわざ書かなかった裏話を以下に。 TK談話で明かすつもりでしたが、その頃には忘れてるかもしれないからwwwww
↓
あの霊界鳥は最初は証拠品として捕獲されて調査課分室に置いてたわけですよ。 鳥だからピー子とか適当に呼ばれて。(命名:ぼたんちゃん)
でも、情が移っちゃったと。 それで(復活させて)いざ本気で飼うとなると、ちゃんとした名前を付けようって事になりまして。 それで、ホーリィと。(命名:コエンマ様)
そんで更に、暫定飼い主というか、飼育責任者が柊さんな訳ですが、彼の外見の設定年齢は28歳。
現在28歳の人の幼年期~少年時代といえば、80年代後半から90年代前半。 『おとこのこ』は特撮モノが好きという勝手な決め付け。
その中で、復活とか新生とかしたヒーローといえば、やっぱり某太陽の子かな、と。 そんで、新生ピー子をピー子RXと。(命名:柊さん)
とまあ長々と説明してしまいましたが…ウラノ様、大正解ですwwww
これからも、遅筆ながらもサイトは続けていきますので、ひとつ生暖かく見守って下さいまし!(*´∀`*)
あと、先日はお誕生日おめでとうございました! お祝いもきちんと出来ずすみません…
祝辞ありがとうございます! もう2ヶ月も過ぎたとか信じられないです。
お世話になった方々への報告もきちんと済んでないし、全く落ち着きませんwwww
未だに職場では旧姓で呼ばれたり名乗ったりしてるので、正式書類にも思わず旧姓で書いちゃったりしてます…慣れないものです(・ω・`)
そして、いつも感想ありがとうございます!! 結構早いペースで書いてたので、長かったかもしれませんね…読了お疲れ様です!
話の内容はあんまり進んでませんけどwwwwスミマセンww
>乱童味方フラグ?
むしろ原作ではどうして味方にならなかったのか不思議なくらいキャラ立ってたと思うんですけどね、敬語で一人称『ボク』なとことか。
彼はもったいない。実にもったいない。MOTTAINAIは世界共通語! 見せ場を用意したいとは思ってます。 脱走失敗イベント2回もこなしてますし。
>桑ちゃんの才能
彼は典型的な努力型ですよね。 あの努力と根性はもはや才能。
ゆえに、朔やんの存在や指導は契機に過ぎないという表現にしたつもりです。
>優等生南野秀一は計算ずく疑惑
それは深読みし過ぎというものですよwwww
ただ、い ろ い ろ とアレルギーがあるので、朔眠における飛影視点の蔵馬像には『貴様は厄介な奴だ』フィルターかけてるんですよね。 誤解させてスミマセン!! 南野秀一は素で良い子に育ったんだと信じてる。
>ほほえま飛影
リアルタイム視聴時は『飛影かっこいいマンセー』だったんですが、歳月を経て彼を見る目が変わりまして。 かわいい奴だと。
ですので、朔眠における彼はかわいいクソガキになってます。
>ピー子RX
樹木の英名を付けた使い魔的なものを出す予定は元来あったのですが、成り行きで復活した霊界鳥をその枠に当てた為に名前のカッコ良さ(中二っぽさともいう)に差がついてしまったのではと思いまして…
本編でわざわざ書かなかった裏話を以下に。 TK談話で明かすつもりでしたが、その頃には忘れてるかもしれないからwwwww
↓
あの霊界鳥は最初は証拠品として捕獲されて調査課分室に置いてたわけですよ。 鳥だからピー子とか適当に呼ばれて。(命名:ぼたんちゃん)
でも、情が移っちゃったと。 それで(復活させて)いざ本気で飼うとなると、ちゃんとした名前を付けようって事になりまして。 それで、ホーリィと。(命名:コエンマ様)
そんで更に、暫定飼い主というか、飼育責任者が柊さんな訳ですが、彼の外見の設定年齢は28歳。
現在28歳の人の幼年期~少年時代といえば、80年代後半から90年代前半。 『おとこのこ』は特撮モノが好きという勝手な決め付け。
その中で、復活とか新生とかしたヒーローといえば、やっぱり某太陽の子かな、と。 そんで、新生ピー子をピー子RXと。(命名:柊さん)
とまあ長々と説明してしまいましたが…ウラノ様、大正解ですwwww
これからも、遅筆ながらもサイトは続けていきますので、ひとつ生暖かく見守って下さいまし!(*´∀`*)
あと、先日はお誕生日おめでとうございました! お祝いもきちんと出来ずすみません…
PR
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索