たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からやっと盆休暇なのであります!!!
午後から彼と、あと帰省してきている妹を道連れに隣市の大型SCへ。
私はアナヒタさんで、彼はタワレコで、妹はビレバンで、それぞれ買い物をして、スタバでお茶して帰った。
今回のアナヒタさんでの買い物はアクアマリンの8ミリ丸珠…色が乗って透明度の高い良質のもの。
来月から4ヶ月間、妹は交換留学生として北欧の方に行くので、何か御守りになるものを持たせたいなぁと思ったのだ。
妹は3月生まれなので誕生石はアクアマリン。明日はもう学校に戻るとかで、時間が無いから急いで作った。
ビーズキャップ以外はシルバー925素材だから汚れやすいかもなぁ…磨き布も付けてやるべきだっただろうか。

メインの石は前述のアクアマリン、あと青いメノウ…これは以前にせきしき様から頂いた物。
もっとたくさん石を使いたかったけど、服に合わせにくくなるからシンプルにまとめた。
気に入ってくれたようで、機嫌がいい妹はやたら饒舌に日本製文具の品質の高さについて語っていった。
向こうでお世話になる人への手土産に、何か大量買いしてたからなぁ…
MONOの消しゴムとか、マッキーとか、ボールペンとか、いつもお馴染の文房具だけど、消耗品だから貰って困るものでもないし、向こうでは日本製文具は評判がいいらしい。
日本の消しゴムはすごく良く消える、というか、外国の消しゴムは消えなさ過ぎワロタというレベルなのだそうだ。
あとボールペンの色展開は軽くファンタジーらしい。確かに、ハイテックとか一種類のペンにつき何色あるんだってくらいあるよね…
そういえばこの前、リキテ絵の具を買いに久々に文具店に行ったら文具がいつの間にか進化していてびっくりしたんだったなぁ…
ノック式のマジックとか、摩擦熱を与えると書いた字が消えるボールペンとか、軸が回転して本当にいつでもシャープなシャープペンとか…どこまで行くんだ文房具。すごいよ!!
午後から彼と、あと帰省してきている妹を道連れに隣市の大型SCへ。
私はアナヒタさんで、彼はタワレコで、妹はビレバンで、それぞれ買い物をして、スタバでお茶して帰った。
今回のアナヒタさんでの買い物はアクアマリンの8ミリ丸珠…色が乗って透明度の高い良質のもの。
来月から4ヶ月間、妹は交換留学生として北欧の方に行くので、何か御守りになるものを持たせたいなぁと思ったのだ。
妹は3月生まれなので誕生石はアクアマリン。明日はもう学校に戻るとかで、時間が無いから急いで作った。
ビーズキャップ以外はシルバー925素材だから汚れやすいかもなぁ…磨き布も付けてやるべきだっただろうか。
メインの石は前述のアクアマリン、あと青いメノウ…これは以前にせきしき様から頂いた物。
もっとたくさん石を使いたかったけど、服に合わせにくくなるからシンプルにまとめた。
気に入ってくれたようで、機嫌がいい妹はやたら饒舌に日本製文具の品質の高さについて語っていった。
向こうでお世話になる人への手土産に、何か大量買いしてたからなぁ…
MONOの消しゴムとか、マッキーとか、ボールペンとか、いつもお馴染の文房具だけど、消耗品だから貰って困るものでもないし、向こうでは日本製文具は評判がいいらしい。
日本の消しゴムはすごく良く消える、というか、外国の消しゴムは消えなさ過ぎワロタというレベルなのだそうだ。
あとボールペンの色展開は軽くファンタジーらしい。確かに、ハイテックとか一種類のペンにつき何色あるんだってくらいあるよね…
そういえばこの前、リキテ絵の具を買いに久々に文具店に行ったら文具がいつの間にか進化していてびっくりしたんだったなぁ…
ノック式のマジックとか、摩擦熱を与えると書いた字が消えるボールペンとか、軸が回転して本当にいつでもシャープなシャープペンとか…どこまで行くんだ文房具。すごいよ!!
PR
この記事にコメントする
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索