たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウラノ様から頂戴したバトンに回答致します!
【制服バトン】
ルールは至って単純。指定されたキャラクターに自分の中学、高校時代の制服を着せて下さい。
指定されたキャラクターと自分の性別が違っても構わず着せて下さい。
最後に相互サイトさん最大5人にキャラクター指定付で回して下さい。
・キャラクター指定『朔夜』
…だそうです。
朔やんキタコレwwwww
我が母校は女子校でした…
まさかの女装です。
はい、ドン。

ショールカラーいわゆるヘチマ襟のブレザーに24本ヒダのスカート、リボンは学年によって色が変わり、一年生は深青色、二年生は暗紅色、三年生は銀灰色でした。
夏服は白のオーバーブラウスに、学年色の校章バッヂを襟に留めます。
間服はベストで、体操服はアズライトブルーで襟の裏がマゼンタのジャージ。
描き忘れたけど校内履きの靴と体育館用の運動靴があって、私達の代は緑色のラインが入ってるのでした。
部活は弓道をやっていたので、白の道着に黒い袴を着けてました。
意外と普通ですね朔やん。
地味な制服だし無難に似合ってるwwww
女子校の制服を着せるにあたり、いかにも女装ですよという可笑しさを出そうと、この朔やんには男性らしい表情をつけるよう心掛けてみたのですが…
彼は元々の設定からして女顔の細腰なので、表情だけキリっとしてもダメでしたwwwww
中学は普通に女子がセーラー服と男子が学ランだったので描くの面倒ゲフンゲフン…えーっと、割愛とさせて頂きます。
※細かく描いたので絵のサイズが大きくなってます。
もし見られない場合はコメから指示下さい何とかします。
・次に回す
rara様へ、高校の制服を(中学はいいや、同じだしねwwww)
女子…幻水のあの美人ちゃん。銀髪の。名前忘れたけど…!!
男子…rara様のとこの春日くん。
この銀髪組wwwwで描いて下さい!
実はrara様の母校の制服は私の密かな憧れでして…ヘヘ…
よろしくお願いいたします!
【制服バトン】
ルールは至って単純。指定されたキャラクターに自分の中学、高校時代の制服を着せて下さい。
指定されたキャラクターと自分の性別が違っても構わず着せて下さい。
最後に相互サイトさん最大5人にキャラクター指定付で回して下さい。
・キャラクター指定『朔夜』
…だそうです。
朔やんキタコレwwwww
我が母校は女子校でした…
まさかの女装です。
はい、ドン。
ショールカラーいわゆるヘチマ襟のブレザーに24本ヒダのスカート、リボンは学年によって色が変わり、一年生は深青色、二年生は暗紅色、三年生は銀灰色でした。
夏服は白のオーバーブラウスに、学年色の校章バッヂを襟に留めます。
間服はベストで、体操服はアズライトブルーで襟の裏がマゼンタのジャージ。
描き忘れたけど校内履きの靴と体育館用の運動靴があって、私達の代は緑色のラインが入ってるのでした。
部活は弓道をやっていたので、白の道着に黒い袴を着けてました。
意外と普通ですね朔やん。
地味な制服だし無難に似合ってるwwww
女子校の制服を着せるにあたり、いかにも女装ですよという可笑しさを出そうと、この朔やんには男性らしい表情をつけるよう心掛けてみたのですが…
彼は元々の設定からして女顔の細腰なので、表情だけキリっとしてもダメでしたwwwww
中学は普通に女子がセーラー服と男子が学ランだったので
※細かく描いたので絵のサイズが大きくなってます。
もし見られない場合はコメから指示下さい何とかします。
・次に回す
rara様へ、高校の制服を(中学はいいや、同じだしねwwww)
女子…幻水のあの美人ちゃん。銀髪の。名前忘れたけど…!!
男子…rara様のとこの春日くん。
この銀髪組wwwwで描いて下さい!
実はrara様の母校の制服は私の密かな憧れでして…ヘヘ…
よろしくお願いいたします!
PR
この記事にコメントする
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索