たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月から急に、猛烈に興味が湧いてしまった『カスタムドール』という趣味。
絵本とお人形遊びが好きなインドア派の幼年期を過ごしていたあたり、ハマる下地は存分にあったのかもしれない。
…ここまで前置きね。
あれも要るかも、これも使うかも、と資材を集め、ぼちぼち作業を始めようかという段に来たのです、やっと。
いや、待ちきれなくてもう始めちゃった作業もあるけど。
◆御月のドールカスタム日誌◆
・使用素体…リトルプーリップ『パンダ』
これがまた破壊力抜群の愛らしさで、あやうくカスタムを断念するところだった…
邪道かもしれないが画像加工して完成予想をし、カスタムやる気を奮起してみる。

今はまだこうだけど
↓
こうなる筈なんだ

こうなる筈なんだが…どうなることやら…
『パンダ』はピンク髪に明るいブルーグリーンの眼の美人さんなのだが、目指す完成は水色のポニーテールと牡丹色の眼のカワイコちゃんである。
という訳で、まず必要なものは水色の髪の毛。
リトプに合うサイズの水色のドールウィッグがなかなか見付からず、やっと手に入れたのがこれ。

サイドに垂らした髪はカールしていたけど、あの彼女は基本的にストレートヘアのポニーテールだ。
という訳で、せっかくのウェーブだが縮毛矯正する。
やり方は簡単、『お湯パーマ』というポピュラーな方法があるのだ。
鍋にたっぷり湯を沸かし、そこにドボンと浸けてザバッと取り出すだけ。…写真撮り忘れたー(;´Д`)
それでウェーブがアラ不思議、こんな綺麗なストレートになりました。

鍋肌に毛が付くとコゲる事、あと毛が絡まりやすいのには気をつけないとー…
それに、何か色が抜けたというかツヤが無くなったというか(・ω・`)
煮過ぎたかな(時すでに遅し)
ドールヘアのツヤ出しの薬剤ってあるんだろうか。
さて、無事に(強引に)水色ストレートのウィッグになったわけだが、今度はこれをポニーテールに結い上げるにはどうしたらいいのかを考えなくては…
絵本とお人形遊びが好きなインドア派の幼年期を過ごしていたあたり、ハマる下地は存分にあったのかもしれない。
…ここまで前置きね。
あれも要るかも、これも使うかも、と資材を集め、ぼちぼち作業を始めようかという段に来たのです、やっと。
いや、待ちきれなくてもう始めちゃった作業もあるけど。
◆御月のドールカスタム日誌◆
・使用素体…リトルプーリップ『パンダ』
これがまた破壊力抜群の愛らしさで、あやうくカスタムを断念するところだった…
邪道かもしれないが画像加工して完成予想をし、カスタムやる気を奮起してみる。
今はまだこうだけど
↓
こうなる筈なんだ
こうなる筈なんだが…どうなることやら…
『パンダ』はピンク髪に明るいブルーグリーンの眼の美人さんなのだが、目指す完成は水色のポニーテールと牡丹色の眼のカワイコちゃんである。
という訳で、まず必要なものは水色の髪の毛。
リトプに合うサイズの水色のドールウィッグがなかなか見付からず、やっと手に入れたのがこれ。
サイドに垂らした髪はカールしていたけど、あの彼女は基本的にストレートヘアのポニーテールだ。
という訳で、せっかくのウェーブだが縮毛矯正する。
やり方は簡単、『お湯パーマ』というポピュラーな方法があるのだ。
鍋にたっぷり湯を沸かし、そこにドボンと浸けてザバッと取り出すだけ。…写真撮り忘れたー(;´Д`)
それでウェーブがアラ不思議、こんな綺麗なストレートになりました。
鍋肌に毛が付くとコゲる事、あと毛が絡まりやすいのには気をつけないとー…
それに、何か色が抜けたというかツヤが無くなったというか(・ω・`)
煮過ぎたかな(時すでに遅し)
ドールヘアのツヤ出しの薬剤ってあるんだろうか。
さて、無事に(強引に)水色ストレートのウィッグになったわけだが、今度はこれをポニーテールに結い上げるにはどうしたらいいのかを考えなくては…
PR
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索