たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地名じゃなくて、歯です、歯。
私の顎には親不知がまっすぐ生えられるスペースが無い、と、レントゲン写真を見せられて説明された事は覚えている。
早めに抜歯しておくべきだった…気付かないうちに生えてきていた。
最近ほっぺの内側とか噛みまくって壮絶な口内炎が出来てるので何でだろうと思ってたんだけど、コイツの所為か!
歯茎が腫れ気味で喋るのも痛い今日この頃です皆様お元気でお過ごしでしょうか。
1月最後の週末、土日連休で嬉しいなぁ(´∀`)
本日はrara様と遊びに行った。
中心市街地のショッピングモール内のレストランにて、またカルボナーラを食べる。また来たよー!(1月3日の日記参照)
昼なのでサラダバー付きのランチコースしか選べないとの事だったが、コースメニューに目当てのが入っていて良かった。
しかしトマトとモッツァレラが束になったら最強ですよね。サラダバー、こればっかりたくさん取ってしまった。
食後、紀伊国屋書店に初めて足を踏み入れた。フロア一つが丸ごと店舗。
カフェも併設されていて、長居する要素ありすぎて困る。
とりあえず絵本コーナーを物色。
絵本って明確なオチがなかったりするな、と、大人になってから読むとそう思う。
子供の想像力を伸ばす為に、敢えてそうなってるのだろうか?『このあとどうなったと思う?』って考えさせる為に…
『このあとどうなったか』…二次創作の始まり始まりですよ。幼子は皆ドジン作家(極論)
しかし、子供に与えたくないな、と思う絵本もある。
エドワード・ゴーリーの作品(怖過ぎるので精神的に大人になってから読むべき)とシシリー・メアリー・バーカーの作品(美し過ぎるので本を丁寧に扱えるようになってから読むべき)
あと、ジョジョの4部の歯抜けをとうとう新品購入。イヤッホーーーーー!!!!あと5部の二冊!!もうすぐ揃うーーー!!!
ジャンスクがあって、買うか迷った。テガミバチが表紙…! 死骸博士が今号も出るのか気になったが…
それから、いわゆる『デパ地下』を見て回り、モチクリームなるデザートを購入。
『雪苺娘』を直径5センチくらいに縮小して、スポンジとイチゴを抜いた感じの食べ物です(美味しさを微塵も感じない説明でスミマセン)
色々なフレーバーがあり、私が購入したのは『桜』『ずんだ豆』『モンブラン』『チョコ』『キャラメル』『ラズベリーミルフィーユ』の6種。

もちもちウマーーーー!
この中では、モンブランが一番美味しいと思った。
まだまだ多くの種類があるので、また行ったら試してみたい。
ショッピングモールの次はカラオケ行って、下手な歌で喉を嗄らし、口内炎も悪化させた。
あ、ドリンクバーでコーンポタージュを飲むの忘れてた…今さら思い出し悔しがり。
rara様が最後に歌った曲があまりにも禍々しいので震撼した。呪詛か…!!
実際に中二だった頃(自分は慢性的中二病患者なのでこのような表現で区別しております)からの友達だけど、初めて黒い側面を見た((((;゚Д゚)))ガクブル
二時間熱唱した後、うちに招いてみたものの、晩飯はサラダしか出さなくてゴメンヌ。
志村動物園と世界一受けたい授業を一緒に見て、rara様をお送りして、楽しい一日終了。
そういや、ガラス造形研究所をひやかしに行き、来月末の体験講座の予約ゲットしたんでした。
楽しみですねrara様。またヨロシクです!とここで私信。
私の顎には親不知がまっすぐ生えられるスペースが無い、と、レントゲン写真を見せられて説明された事は覚えている。
早めに抜歯しておくべきだった…気付かないうちに生えてきていた。
最近ほっぺの内側とか噛みまくって壮絶な口内炎が出来てるので何でだろうと思ってたんだけど、コイツの所為か!
歯茎が腫れ気味で喋るのも痛い今日この頃です皆様お元気でお過ごしでしょうか。
1月最後の週末、土日連休で嬉しいなぁ(´∀`)
本日はrara様と遊びに行った。
中心市街地のショッピングモール内のレストランにて、またカルボナーラを食べる。また来たよー!(1月3日の日記参照)
昼なのでサラダバー付きのランチコースしか選べないとの事だったが、コースメニューに目当てのが入っていて良かった。
しかしトマトとモッツァレラが束になったら最強ですよね。サラダバー、こればっかりたくさん取ってしまった。
食後、紀伊国屋書店に初めて足を踏み入れた。フロア一つが丸ごと店舗。
カフェも併設されていて、長居する要素ありすぎて困る。
とりあえず絵本コーナーを物色。
絵本って明確なオチがなかったりするな、と、大人になってから読むとそう思う。
子供の想像力を伸ばす為に、敢えてそうなってるのだろうか?『このあとどうなったと思う?』って考えさせる為に…
『このあとどうなったか』…二次創作の始まり始まりですよ。幼子は皆ドジン作家(極論)
しかし、子供に与えたくないな、と思う絵本もある。
エドワード・ゴーリーの作品(怖過ぎるので精神的に大人になってから読むべき)とシシリー・メアリー・バーカーの作品(美し過ぎるので本を丁寧に扱えるようになってから読むべき)
あと、ジョジョの4部の歯抜けをとうとう新品購入。イヤッホーーーーー!!!!あと5部の二冊!!もうすぐ揃うーーー!!!
ジャンスクがあって、買うか迷った。テガミバチが表紙…! 死骸博士が今号も出るのか気になったが…
それから、いわゆる『デパ地下』を見て回り、モチクリームなるデザートを購入。
『雪苺娘』を直径5センチくらいに縮小して、スポンジとイチゴを抜いた感じの食べ物です(美味しさを微塵も感じない説明でスミマセン)
色々なフレーバーがあり、私が購入したのは『桜』『ずんだ豆』『モンブラン』『チョコ』『キャラメル』『ラズベリーミルフィーユ』の6種。
もちもちウマーーーー!
この中では、モンブランが一番美味しいと思った。
まだまだ多くの種類があるので、また行ったら試してみたい。
ショッピングモールの次はカラオケ行って、下手な歌で喉を嗄らし、口内炎も悪化させた。
あ、ドリンクバーでコーンポタージュを飲むの忘れてた…今さら思い出し悔しがり。
rara様が最後に歌った曲があまりにも禍々しいので震撼した。呪詛か…!!
実際に中二だった頃(自分は慢性的中二病患者なのでこのような表現で区別しております)からの友達だけど、初めて黒い側面を見た((((;゚Д゚)))ガクブル
二時間熱唱した後、うちに招いてみたものの、晩飯はサラダしか出さなくてゴメンヌ。
志村動物園と世界一受けたい授業を一緒に見て、rara様をお送りして、楽しい一日終了。
そういや、ガラス造形研究所をひやかしに行き、来月末の体験講座の予約ゲットしたんでした。
楽しみですねrara様。またヨロシクです!とここで私信。
PR
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索