たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前線基地に帰還してからずっとゲームを…やっている。補給も無しで。
(会社から帰って食事もせずにゲームやってるわけですよ)
ちょっと操作に慣れたものの、慣れたばっかりに変な癖も出てきてしまって四苦八苦。
今日はロックオンでデュナメス編をやった。
感想はやはりネタバレを含むので続きから。
(セリフはうろ覚えなので正確ではありません、そういう内容の発言があったというメモ書き程度のものです)
(会社から帰って食事もせずにゲームやってるわけですよ)
ちょっと操作に慣れたものの、慣れたばっかりに変な癖も出てきてしまって四苦八苦。
今日はロックオンでデュナメス編をやった。
感想はやはりネタバレを含むので続きから。
(セリフはうろ覚えなので正確ではありません、そういう内容の発言があったというメモ書き程度のものです)
◇最初のミッションはせっちゃんのサポートに回った時の話。
ただただ敵を撃ち落とすだけ。
◇セイロン島(だったかな?)での戦いで、アラックマと対決することになる。
ソーマちゃんいなかったけど、よく考えたらこの時点ではまだ出てない頃だな。
ここら辺りで気付いたんだけど、デュナメスはエクシアに比べてかなりラクだ…遠距離攻撃が出来るから機体をあまり痛めなくて済むわけで、へたっぴな私には良いハンデだと思う。
◇『絆サポート』というシステムにより、選ぶパートナーによって機体性能『攻撃力』『防御力』『チャージ速度』 が底上げしてもらえるのだが、これはティエリアの攻防のパラメーターが私の逃げながら撃つへたっぴ戦法のサポートに良くて、いつもパートナーに選んでたらどんどん絆レベルが上がっていった。
連載攻撃終わった後、更に追い討ちにと助太刀に良く来るようになるし、パートナー選択時のセリフも優しくなっていく。なにこの恋愛シミュ。
しまいにはお万死様ったら『正しい選択だロックオン、貴方のパートナーにはこの僕が相応しい』とか言い出す始末。
なにこの恋愛シミュ。
あと、ミッションでSランク取ったらモジモジしながら食事に誘われた。『こんな事を言うと笑われるかもしれないが…今度一緒に食事でも…勿論普通に食堂でという意味だ、他意は無い、ああ何を言ってるんだ私は』とか激しくデレてくれる。
なにこの恋愛シミュ。吹いた。
◇アザディスタンにてグラハムさんとの戦い。
『射撃タイプか…ならば私も射抜くとしよう、君の瞳を!!』相変わらず頭の沸いたセリフ回しですグラハムさん。
やっと倒したかと思ったら『よくも私のフラッグに!!』って激怒して、またまた襲ってくる。
『フラッグに傷を付けた報い、受けてもらうぞ!!』と執拗で、本当にもう、大好き隊長。
しかしマリナ姫とか全く出て来ないし、クーデターも別に起きないので(起きる起きると言うものの)緊急通信で戦いが中断される事はなく、私とて人の子発言は無し。
グラハムさんはすッごい悔しそうに『この失態…私は鼻つまみ者だッ』って撤退してしまった。隊長ーーー!!
◇タクラマカンでは、やっぱりグラハムさんがステージボス。
『あの時の射撃タイプが…オーバーフラッグスの初陣の相手に相応しい』とか言ってくれる。
だけどジョシュアのシーンが端折られてて泣いた。
しかも『抱きしめたいなガンダム』がガードされてデュナメスを押し倒せなくて、機体を立て直してる間に二機も撃墜されるし散々な目に遭う隊長。
でも基本的に史実に沿うから、膝を付いてしまったデュナメス取り囲んでいざ鹵獲。
そこへスローネアインに乱入されて『聞いてないぞガンダム』『フォーメーションをズタズタにされた…一時撤退する』でオーバーフラッグスは去っていった…
あ、そういえば眠り姫発言も端折られてる…!!
ここまでほぼ史実どおりに進むから、録音兄貴にはせっちゃんの時みたいなすごいオリジナルストーリーは無いみたい、と思ってた。
そしたらタクラマカン戦の後…
◇宇宙に帰ろうとしたら敵に捕捉され、そのまま帰ったらトレミーの位置がバレちゃうので仲間を逃がす為に兄貴が残って『しんがり』を務めるというアツい展開に。パートナーは絆レベルが高い為に手放せなくなってしまったティエリアで。泥沼だな(何が)
で、とにかく連打連打。ボスはサーシェスだったけど、アグリッサの無いサーシェスならそんなに大変じゃなかった。
◇トリニティ戦は、弱いドライに遠くから集中射撃で楽勝。
むしろその前のユニオンフラッグと100人組手の方が大変だった。
ていうかフラッグなのになんであんなにうじゃうじゃいるの!
あと何故かヴァーチェが来ない。
◇ジンクス相手になってくると、なかなか撃墜出来なくなってきて苦戦するように…00モードで撃破数を荒稼ぎするしかない!!
それでも地味に機体損傷率は上がり、システムダウンから復活してヴァーチェ救出する時、どうしてもフェイズ3で負ける…コーラに負ける…!!
◇何とか勝ったけど結局眼帯。そしてGNアーマーによる対艦攻撃。制限時間は特に無しで全10隻沈めて、サーシェスの乗るスローネツヴァイとの決戦となる。
ツヴァイのひろしは、正直、そんなに苦労しない敵だった。
ヴァーチェ庇ってジンクス撃ち落としながらコーラの相手する方がよほど大変。
◇そしてラストショットのシーン…涙がでた。
あとどうでもいい事だけど兄貴は異様にイイ尻ですよね(どうでもいい)
でも、終わったら終わったでサッサと次やれと言わんばかりに感動のシーンを端折るのはどうかと…
とりあえず、これでデュナメス編はクリアした。
マイスターモードの使える機体に荒熊と、一回も出てきてないのにソーマちゃん、あとサーシェス…あれ?こいつエクシア編で出たんだっけか…?いや違うよな…
あと、あと、二期のせっさんと00ガンダムが使えるようになっててびっくりした!!
先週、本編でロールアウトしたばっかりなのにゲームで使えるとは!!
あと空欄は7つ…早く頑張って埋めたい。
それから、ギャラリーではキャラグラフィックにティエリアが追加、MSはリボンズによる解説が付くと知った。あとゲームだけの曲なのか、格好いい曲もBGMコーナーで聞けるようになって嬉しい。
よーしまだまだ頑張っちゃうぞ!
ただただ敵を撃ち落とすだけ。
◇セイロン島(だったかな?)での戦いで、アラックマと対決することになる。
ソーマちゃんいなかったけど、よく考えたらこの時点ではまだ出てない頃だな。
ここら辺りで気付いたんだけど、デュナメスはエクシアに比べてかなりラクだ…遠距離攻撃が出来るから機体をあまり痛めなくて済むわけで、へたっぴな私には良いハンデだと思う。
◇『絆サポート』というシステムにより、選ぶパートナーによって機体性能『攻撃力』『防御力』『チャージ速度』 が底上げしてもらえるのだが、これはティエリアの攻防のパラメーターが私の逃げながら撃つへたっぴ戦法のサポートに良くて、いつもパートナーに選んでたらどんどん絆レベルが上がっていった。
連載攻撃終わった後、更に追い討ちにと助太刀に良く来るようになるし、パートナー選択時のセリフも優しくなっていく。なにこの恋愛シミュ。
しまいにはお万死様ったら『正しい選択だロックオン、貴方のパートナーにはこの僕が相応しい』とか言い出す始末。
なにこの恋愛シミュ。
あと、ミッションでSランク取ったらモジモジしながら食事に誘われた。『こんな事を言うと笑われるかもしれないが…今度一緒に食事でも…勿論普通に食堂でという意味だ、他意は無い、ああ何を言ってるんだ私は』とか激しくデレてくれる。
なにこの恋愛シミュ。吹いた。
◇アザディスタンにてグラハムさんとの戦い。
『射撃タイプか…ならば私も射抜くとしよう、君の瞳を!!』相変わらず頭の沸いたセリフ回しですグラハムさん。
やっと倒したかと思ったら『よくも私のフラッグに!!』って激怒して、またまた襲ってくる。
『フラッグに傷を付けた報い、受けてもらうぞ!!』と執拗で、本当にもう、大好き隊長。
しかしマリナ姫とか全く出て来ないし、クーデターも別に起きないので(起きる起きると言うものの)緊急通信で戦いが中断される事はなく、私とて人の子発言は無し。
グラハムさんはすッごい悔しそうに『この失態…私は鼻つまみ者だッ』って撤退してしまった。隊長ーーー!!
◇タクラマカンでは、やっぱりグラハムさんがステージボス。
『あの時の射撃タイプが…オーバーフラッグスの初陣の相手に相応しい』とか言ってくれる。
だけどジョシュアのシーンが端折られてて泣いた。
しかも『抱きしめたいなガンダム』がガードされてデュナメスを押し倒せなくて、機体を立て直してる間に二機も撃墜されるし散々な目に遭う隊長。
でも基本的に史実に沿うから、膝を付いてしまったデュナメス取り囲んでいざ鹵獲。
そこへスローネアインに乱入されて『聞いてないぞガンダム』『フォーメーションをズタズタにされた…一時撤退する』でオーバーフラッグスは去っていった…
あ、そういえば眠り姫発言も端折られてる…!!
ここまでほぼ史実どおりに進むから、録音兄貴にはせっちゃんの時みたいなすごいオリジナルストーリーは無いみたい、と思ってた。
そしたらタクラマカン戦の後…
◇宇宙に帰ろうとしたら敵に捕捉され、そのまま帰ったらトレミーの位置がバレちゃうので仲間を逃がす為に兄貴が残って『しんがり』を務めるというアツい展開に。パートナーは絆レベルが高い為に手放せなくなってしまったティエリアで。泥沼だな(何が)
で、とにかく連打連打。ボスはサーシェスだったけど、アグリッサの無いサーシェスならそんなに大変じゃなかった。
◇トリニティ戦は、弱いドライに遠くから集中射撃で楽勝。
むしろその前のユニオンフラッグと100人組手の方が大変だった。
ていうかフラッグなのになんであんなにうじゃうじゃいるの!
あと何故かヴァーチェが来ない。
◇ジンクス相手になってくると、なかなか撃墜出来なくなってきて苦戦するように…00モードで撃破数を荒稼ぎするしかない!!
それでも地味に機体損傷率は上がり、システムダウンから復活してヴァーチェ救出する時、どうしてもフェイズ3で負ける…コーラに負ける…!!
◇何とか勝ったけど結局眼帯。そしてGNアーマーによる対艦攻撃。制限時間は特に無しで全10隻沈めて、サーシェスの乗るスローネツヴァイとの決戦となる。
ツヴァイのひろしは、正直、そんなに苦労しない敵だった。
ヴァーチェ庇ってジンクス撃ち落としながらコーラの相手する方がよほど大変。
◇そしてラストショットのシーン…涙がでた。
あとどうでもいい事だけど兄貴は異様にイイ尻ですよね(どうでもいい)
でも、終わったら終わったでサッサと次やれと言わんばかりに感動のシーンを端折るのはどうかと…
とりあえず、これでデュナメス編はクリアした。
マイスターモードの使える機体に荒熊と、一回も出てきてないのにソーマちゃん、あとサーシェス…あれ?こいつエクシア編で出たんだっけか…?いや違うよな…
あと、あと、二期のせっさんと00ガンダムが使えるようになっててびっくりした!!
先週、本編でロールアウトしたばっかりなのにゲームで使えるとは!!
あと空欄は7つ…早く頑張って埋めたい。
それから、ギャラリーではキャラグラフィックにティエリアが追加、MSはリボンズによる解説が付くと知った。あとゲームだけの曲なのか、格好いい曲もBGMコーナーで聞けるようになって嬉しい。
よーしまだまだ頑張っちゃうぞ!
PR
この記事にコメントする
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索