たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続き、Zガンダムを見てます。10話まで見た。
この前、6話辺りまで見た感想を書いてたので(5月13日の日記参照)その続きから感想メモー
…6話を見て、ライラさんとジェリドが00のカティ大佐とコラ沢みたいな感じで微笑ましい感じになるのかと思ってたのにーーーー!!!
7話でいきなりライラ・ミラ・ライラ大尉、戦死!! 嘘…だろ…!? ジェリド泣いちゃった!!
そしてジェリド、8話でライラさんの仇を討とうと頑張る頑張る。
『貴様はライラを知らんだろうが、俺にとっちゃぁ師匠なんだ!』
懐いてたもんなぁ…カミーユはライラさん知ってるけどな…
『自分だけが特別だと思うな!あの人が喜ぶものかよ!生き返るのかよ!』
辛辣。 でも、ライラさんは確かにジェリドには期待をかけていた。
生き返らないし、喜ぶかなんて分からないけど、残された方としては、そのやりきれなさを復讐心として仇討ちに燃えるのは無理からぬ事かと。
『ライラ!見ていろ!』
でもここで阿修羅を凌駕出来ないのがジェリドクオリティというものらしい。
クワトロがカミーユの助太刀に来ちゃったんで、泣く泣く撤退。
『戦友の仇も討てないのか、俺は…』
血ィ吐きながら一矢を報いた某上級大尉のようにはいきませんなー…主人公が相手だし(;´д`)
このあと、カクリコンとかいうオッサン顔のジェリドの同僚の人が
『ライラ大尉の仇討つには君の許可が要るのか』とか粋な事を言ったりしてて好感度が上がった。
ハッ…敵方で好感度が上がるような言動は…死亡フラグでは…
遅かれ早かれ死にそうな顔ではあるけど…
それはともかくとして、ヘンケンさんが店員のフリしてるハンバーガー屋が『マクダニエル』という名らしくて笑った。
ダニエル…ドナルドじゃなくてダ ニ エ ル!!
9話で注目はカイ・シデンさんとウォン・リーさん。
カイ・シデンはファーストガンダムでも出た人なんだっけ…
ジャングルには場違いな白スーツで颯爽と現れ、レコアさんを助けてた。
シデン『まっすぐ走れ!曲がったら撃つぞ』→敵兵『ジャングルの中でまっすぐ走れるもんかー』→シデン『木は避けてもいいっ!』でちょっと吹いた。
あとリーさんがカミーユを修正という名のフルボッコ。強ェ!!
リー『つべこべつべこべと!なんでごめんなさいと言えんのだ!!』
いやホントに。今回は(も?)カミーユが悪いと思うから、もっと言ったれ!叱ったれ!とか思った。
あとクワトロことシャアがキンピカガンダムに乗った。
前にチラっと見た種のアカツキに似ている。
いや、アカツキが百式に似ていると言うべきか。
『大尉の色は人気がありますからね』
確かに、敵方のMSは赤いのが多いから間違いそうだもんなぁ…
この後の戦闘で、ピンチのエマさんをカミーユがニュータイプ的ピキーンで助けに行ったんだけども、エマさんはカミーユが命令違反でこっち来たと思って怒った。
でも、その誤解がとけた時にエマさん『ゴメン』て。エマさんカワイイ! と思った瞬間でした。
そんで、10話で久々にブライトさんが登場。
テンプテーションとかいう船で避難民連れて逃げてたところをアーガマに助けられての一言が
『また船を失う艦長をやってしまいました…』
前にもやらかしたのか…
つまり、ホワイトベースだっけ、あれは撃沈されてしまったという事?
ファースト未見なのでよく分からん。
ていうか、ファーストから見るべきだった。
あと、暫定メインヒロイン(エンディングに出てるから)のファも久々の登場。
再会のボンバータックルをカミーユにブチかまし、二人で吹っ飛んだ。
カミーユ、エマさんとちょっといい感じになるのかと思ってたけど…わからなくなってきたなぁ…
ところでどうでもいい話なんだが、シロッコってシロップみたいで美味しそうな名前だと思わないか?
この前、6話辺りまで見た感想を書いてたので(5月13日の日記参照)その続きから感想メモー
…6話を見て、ライラさんとジェリドが00のカティ大佐とコラ沢みたいな感じで微笑ましい感じになるのかと思ってたのにーーーー!!!
7話でいきなりライラ・ミラ・ライラ大尉、戦死!! 嘘…だろ…!? ジェリド泣いちゃった!!
そしてジェリド、8話でライラさんの仇を討とうと頑張る頑張る。
『貴様はライラを知らんだろうが、俺にとっちゃぁ師匠なんだ!』
懐いてたもんなぁ…カミーユはライラさん知ってるけどな…
『自分だけが特別だと思うな!あの人が喜ぶものかよ!生き返るのかよ!』
辛辣。 でも、ライラさんは確かにジェリドには期待をかけていた。
生き返らないし、喜ぶかなんて分からないけど、残された方としては、そのやりきれなさを復讐心として仇討ちに燃えるのは無理からぬ事かと。
『ライラ!見ていろ!』
でもここで阿修羅を凌駕出来ないのがジェリドクオリティというものらしい。
クワトロがカミーユの助太刀に来ちゃったんで、泣く泣く撤退。
『戦友の仇も討てないのか、俺は…』
血ィ吐きながら一矢を報いた某上級大尉のようにはいきませんなー…主人公が相手だし(;´д`)
このあと、カクリコンとかいうオッサン顔のジェリドの同僚の人が
『ライラ大尉の仇討つには君の許可が要るのか』とか粋な事を言ったりしてて好感度が上がった。
ハッ…敵方で好感度が上がるような言動は…死亡フラグでは…
遅かれ早かれ死にそうな顔ではあるけど…
それはともかくとして、ヘンケンさんが店員のフリしてるハンバーガー屋が『マクダニエル』という名らしくて笑った。
ダニエル…ドナルドじゃなくてダ ニ エ ル!!
9話で注目はカイ・シデンさんとウォン・リーさん。
カイ・シデンはファーストガンダムでも出た人なんだっけ…
ジャングルには場違いな白スーツで颯爽と現れ、レコアさんを助けてた。
シデン『まっすぐ走れ!曲がったら撃つぞ』→敵兵『ジャングルの中でまっすぐ走れるもんかー』→シデン『木は避けてもいいっ!』でちょっと吹いた。
あとリーさんがカミーユを修正という名のフルボッコ。強ェ!!
リー『つべこべつべこべと!なんでごめんなさいと言えんのだ!!』
いやホントに。今回は(も?)カミーユが悪いと思うから、もっと言ったれ!叱ったれ!とか思った。
あとクワトロことシャアがキンピカガンダムに乗った。
前にチラっと見た種のアカツキに似ている。
いや、アカツキが百式に似ていると言うべきか。
『大尉の色は人気がありますからね』
確かに、敵方のMSは赤いのが多いから間違いそうだもんなぁ…
この後の戦闘で、ピンチのエマさんをカミーユがニュータイプ的ピキーンで助けに行ったんだけども、エマさんはカミーユが命令違反でこっち来たと思って怒った。
でも、その誤解がとけた時にエマさん『ゴメン』て。エマさんカワイイ! と思った瞬間でした。
そんで、10話で久々にブライトさんが登場。
テンプテーションとかいう船で避難民連れて逃げてたところをアーガマに助けられての一言が
『また船を失う艦長をやってしまいました…』
前にもやらかしたのか…
つまり、ホワイトベースだっけ、あれは撃沈されてしまったという事?
ファースト未見なのでよく分からん。
ていうか、ファーストから見るべきだった。
あと、暫定メインヒロイン(エンディングに出てるから)のファも久々の登場。
再会のボンバータックルをカミーユにブチかまし、二人で吹っ飛んだ。
カミーユ、エマさんとちょっといい感じになるのかと思ってたけど…わからなくなってきたなぁ…
ところでどうでもいい話なんだが、シロッコってシロップみたいで美味しそうな名前だと思わないか?
PR
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索