たいてい呟いているが、たまに叫んだり謝ったり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『置いてくよ!!』と母が喚いているので飛び起きた。
今日もよく寝たなぁ…時刻は10時を回っていた。
寝過ぎだろー(ノд`;)
今日は大岩不動の参拝へ。
正確には大岩山日石寺というのだが、ここ…涼しかった。那須よりも。
ここの不動明王像は岩壁に直接彫ってあるのが珍しいらしい。
ちっさい頃から見てきたので、国の重要文化財だとか、そういう事は最近知った。
本堂横手には不動明王像の真後から湧く霊水が汲める所があって、そこでいつも一口頂く。
冷たくて美味しい!
6本滝ではお坊さんが滝に打たれてらっしゃった。
その傍らで高校生くらいの男子数名が奇声(歓声?)を上げて滝に打たれていた。静かにしろガキが。
お守りを新しいの貰って古いのはお納めして、参拝は終わり。
さてここにお参りに来た時、必ず名物のそうめんを食べるのだが、もちろん今年も食べた。
旅館がいくつも軒を連ね、それぞれの店でダシが違うので、どこで食べるか迷うところ。
今年は寺から下ったすぐ前の店にして、早速そうめんとあずき白玉を注文。
これを食べないと、お盆じゃない。
つるっと食べて、次に向かったのはT岡。
T岡のおっちゃんには、遅くに生まれた女の子が一人だけ。一人娘なもんで、ちょっと甘やかされ気味なのはおもちゃの量で分かる。
私とは20コも離れたいとこで、一緒にいると、下手すりゃ母子と間違われる。
会うのはお盆と正月だけで、予定が合わずに私だけはここ2年ほど会っていなかったのだが、成長ぶりに驚いた。
前は『おいっす!!』しか言えなかった(変な事を教えるなと母に怒られた)のに、『いらっしゃーい!入ってくださーい!』とか言うようになってた。
果物とか動物とか、簡単な英単語は知っているらしい。
プリキュラとかセラムンの影響だろうか。
妹(美大生)が両親と一緒に伯父(美術教師)に進路相談を始め、弟は出されたブドウを真剣に食べている為、いとこの遊び相手は必然的に私。
セラムンの絵を描いてと言われ、家族の手前、出力は落として描いてみた。
それがコレ。

ひどいなコレ。
でも喜ばれたのでまあいいか。
『つぎ来たらプリキュアかいて』と言われたが、その頃はもう飽きてるんじゃないかなぁ。
今日もよく寝たなぁ…時刻は10時を回っていた。
寝過ぎだろー(ノд`;)
今日は大岩不動の参拝へ。
正確には大岩山日石寺というのだが、ここ…涼しかった。那須よりも。
ここの不動明王像は岩壁に直接彫ってあるのが珍しいらしい。
ちっさい頃から見てきたので、国の重要文化財だとか、そういう事は最近知った。
本堂横手には不動明王像の真後から湧く霊水が汲める所があって、そこでいつも一口頂く。
冷たくて美味しい!
6本滝ではお坊さんが滝に打たれてらっしゃった。
その傍らで高校生くらいの男子数名が奇声(歓声?)を上げて滝に打たれていた。静かにしろガキが。
お守りを新しいの貰って古いのはお納めして、参拝は終わり。
さてここにお参りに来た時、必ず名物のそうめんを食べるのだが、もちろん今年も食べた。
旅館がいくつも軒を連ね、それぞれの店でダシが違うので、どこで食べるか迷うところ。
今年は寺から下ったすぐ前の店にして、早速そうめんとあずき白玉を注文。
これを食べないと、お盆じゃない。
つるっと食べて、次に向かったのはT岡。
T岡のおっちゃんには、遅くに生まれた女の子が一人だけ。一人娘なもんで、ちょっと甘やかされ気味なのはおもちゃの量で分かる。
私とは20コも離れたいとこで、一緒にいると、下手すりゃ母子と間違われる。
会うのはお盆と正月だけで、予定が合わずに私だけはここ2年ほど会っていなかったのだが、成長ぶりに驚いた。
前は『おいっす!!』しか言えなかった(変な事を教えるなと母に怒られた)のに、『いらっしゃーい!入ってくださーい!』とか言うようになってた。
果物とか動物とか、簡単な英単語は知っているらしい。
プリキュラとかセラムンの影響だろうか。
妹(美大生)が両親と一緒に伯父(美術教師)に進路相談を始め、弟は出されたブドウを真剣に食べている為、いとこの遊び相手は必然的に私。
セラムンの絵を描いてと言われ、家族の手前、出力は落として描いてみた。
それがコレ。
ひどいなコレ。
でも喜ばれたのでまあいいか。
『つぎ来たらプリキュアかいて』と言われたが、その頃はもう飽きてるんじゃないかなぁ。
PR
この記事にコメントする
暦
04月 | 2025/05 | 06月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
BlogPet
mini AQUA
分類
最新記事
(07/10)
(02/01)
(09/12)
(07/31)
(07/18)
(07/11)
(06/20)
(06/09)
(05/28)
(05/22)
最新コメント
[09/22 BlogPetのサク]
[08/19 BlogPetのサク]
[06/20 BlogPetのサク]
[06/09 BlogPetのサク]
[05/22 BlogPetのサク]
過去記事
ブログ内検索